ご利用案内
トップページ > サービス利用案内
サービス利用案内
弁理士へ相談,依頼,問合せ等をするには

当事務所の弁理士へ相談・依頼・問合せ等をするには、WEBフォーム(国内専用),電子メール,FAX,郵便又は面談をご利用いただけます。

※海外から相談・依頼・問合せ等をされる方は、電子メール,FAX,郵便等をご利用ください。

オンラインサービスなら24時間365日、いつでも相談・依頼・問合せ等を承ります。

郵便物は、次の宛先へお願いいたします。

〒194–0013
東京都町田市原町田 2–4–3 スカイパレス町田 208
さがみ岡田特許商標事務所  弁理士  岡田  陽之介  宛

面談をご希望の方は、必ずご予約をお願いいたします(予約制)。

相談・依頼・問合せ等をされた方には、当事務所の弁理士が個別に対応いたします。

当事務所の弁理士からの回答等は、電子メールアドレスの届出があったときは、通常、電子メールでいたしますが、緊急度や重要度等により電話,FAX,郵便等にさせていただくことがあります。

※インターネット,電子メール等の利用環境については、サイトについてをご覧ください。

電子メールアドレスの届出がないときは、通常、郵便といたしますが、緊急度等により電話,FAX等にさせていただくことがあります。

ご要望などがありましたら、お気軽に当事務所の弁理士へご相談ください。

弁理士へ相談をする場合

オンラインサービスなら24時間365日、いつでも無料相談を承っております。ただし、次の場合等は、回答しかねることがあります。

弁理士へ依頼をする場合

当事務所の弁理士に特許,実用新案,意匠又は商標に関する手続のご依頼をされる際は、対応するサービスをお申し込みください。

お申込みをされる際には、ご依頼の内容を理解できるよう、具体的に説明してください。必要に応じて説明書や資料等もご用意ください。各サービスの「お申込み」のページにある「依頼書」をダウンロードしてご利用ください。

当事務所のWEBサイトにてサービスのご案内,サービスの流れ,お申込み,料金,個人情報保護方針その他の留意事項をご確認いただき、同意のうえ、お申込みください。

サービスのお申込みをされた方は、サービスのご案内,サービスの流れ,お申込み,料金,個人情報保護方針その他の留意事項にすべて同意したものとみなします。

ご不明な点などがありましたら、下記のお問合せ先へお問合せください。

弁理士と面談をする場合

弁理士との面談をご希望の方は、必ずご予約をお願いいたします(予約制)。打合せ事項の確認やスケジュールの設定をいたします。

当事務所の弁理士が出張し、依頼者様の事務所等で面談いたします(有料)。

ご要望により、当事務所へお越しいただき、面談することもできます(無料)。※お越しいただくときは、1階正面エントランスでお待ちください。部屋までご案内いたします。セキュリティあり。有料Pあり。

面談では、次の点をお願いいたします。

弁理士から報告があった場合

当事務所の弁理士に特許,実用新案,意匠又は商標に関する手続のご依頼をされた場合、当事務所の弁理士が先行技術調査等を行ったときや特許庁からの通知や送達等を受けたときは、依頼者様へ報告をいたします。

「報告書」の送付があったときは、必ず内容をご確認ください。

特に、特許庁への応答期間が指定されたときは、その案件の成否にかかわる可能性がありますので、ご注意ください。

報告書には「回答書」を添付することがありますので、回答期限までにご指示等をご記入いただき、ご返信ください。

ご要望などがありましたら、お気軽に当事務所の弁理士へご相談ください。

料金のお支払が必要な場合

当事務所の弁理士に特許,実用新案,意匠又は商標に関する手続のご依頼をされますと、当事務所規定の料金が発生いたします。

料金は、原則として前受金で請求させていただきます。最終的な請求額と差額が生じた場合は、後日請求等させていただきます。

料金のお支払が必要になるときは、「請求書」を送付いたしますので、支払金額,振込先等をお確かめのうえ、支払期日 (通常、1週間程度) までにお近くの金融機関の窓口,ATM,インターネットバンキング等よりご入金くださいますようにお願いいたします。※振込手数料はお客様のご負担となります。

料金のお支払のタイミングについては、各サービスの「サービスの流れ」のページでご確認ください。

料金表については、「料金」のページをご覧ください。

ご不明な点などがありましたら、当事務所へお問合せください。

会社名,住所等を変更した場合

当事務所の弁理士にご依頼いただいた特許,実用新案,意匠又は商標に関する事件の係属中に、依頼者様の氏名,会社名,住所,電話番号,電子メールアドレス等に変更があったときは、必ず当事務所へご連絡ください。

また、事件に継続していなくても、特許権者や商標権者等の氏名,会社名,住所,電話番号,電子メールアドレス等に変更があったときは、特許庁への届出等が必要となりますので、必ず当事務所へご連絡ください。

ご不明な点などがありましたら、当事務所へお問合せください。

個人情報保護

当事務所では、お客様に安心してサービスをご利用いたただけるよう、個人情報の保護に努めております。

詳しくは、個人情報保護方針をご覧ください。

お問合せ先
(1)WEBフォームでのお問合せ

WEBフォーム(国内専用)

(2)電子メールでのお問合せ

service@sagami-okada.jp

※こちらの電子フォーム(WordPDF)をダウンロードしてご利用ください。

(3)FAXでのお問合せ

042–728–6618     ※24時間(平日)

※こちらの電子フォーム(WordPDF)をダウンロードしてご利用ください。

(4)電話でのお問合せ

042–728–6618     ※10:00〜17:00(平日)

(5)郵便物等の宛先

〒194–0013
東京都町田市原町田 2–4–3 スカイパレス町田 208
さがみ岡田特許商標事務所   弁理士  岡田  陽之介  宛